日本物理学会、オープンアクセスモデルを導入
日本物理学会は、その代表的なジャーナル誌“Journal of the Physical Society of Japan” (JPSJ) において、1月よりオープンアクセスモデルを導入することを決定した。これは、論文の著者が一定額を(一回のみ)支払うことにより読者がその著者の論文をジャーナルのウェブサイト上で無料で読めるというもの。このモデルはOPEN SELECTと呼ばれる。
料金は、論文全体をオープンアクセスにする場合、10万円となっている。
[ニュースソース]
Announcement of OPEN SELECT (JPSJ Open Access Program)