STI Updates タグ:日本 前へ12345・・・160次へ 2020年11月26日Elsevier社とJUSTICE、OAの目標を支援するための購読契約提案に合意したと発表2020年11月20日J-GLOBALでの広告バナー掲載募集の開始について2020年11月20日理研、スーパーコンピューター「富岳」が4つのスパコンランキングで2期連続の世界第1位を獲得したと発表2020年11月19日JST、J-STAGE に「JST-STMジョイントセミナー」(10月27日開催)の資料を掲載2020年11月19日プレプリントは、質の高い科学を提供できるか?(記事紹介)2020年11月17日NBDC、「統合データベース講習会:AJACSオンライン4『配列以外の分子情報を検索する』」の受講申し込みを開始2020年11月13日RDUF、総会・公開シンポジウム(開催案内)2020年11月13日JST、11月16日より情報資料館の開館を週4日に変更すると発表2020年11月13日AIをどう活用して、査読プロセスを効率化するか(記事紹介)2020年11月12日NISTEP、引用文献の組み合わせから測る新規性に関する研究を公表2020年11月12日JST、サイエンスアゴラにおけるセッション「ポストパンデミックが加速する新たな社会~Society5.0の観点から」(開催案内)2020年11月12日NISTEP、科学技術指標2020HTML版を公表2020年11月12日紀伊國屋書店、F1000Researchと学術機関向け日本販売総代理店契約を締結2020年11月06日NISTEP、COVID-19 / SARS-CoV-2 関連のプレプリントを用いた研究動向の試行的分析の補遺を公表2020年11月05日DBCLS、第7回BLAHのオンライン開催の告知とプロジェクト提案を募集(開催案内)2020年10月26日Science Portal、第2回「輝く女性研究者賞」の概要と受賞者を紹介(記事紹介)2020年10月21日NBDC、「統合データベース講習会:AJACSオンライン3『実験の結果を解析する』」の受講申し込みを開始2020年10月20日JST、サイエンスアゴラ2020におけるセミナー「ポストコロナ時代の研究活動における情報共有 ~成果発表・学会~」の参加(事前登録)受付を開始2020年10月16日JST、「第2回輝く女性研究者賞(ジュン アシダ賞)」受賞者決定&表彰式開催(開催案内)2020年10月16日ジー・サーチ社、AIを活用した論文調査サービス「JDream SR」β版の提供を開始2020年10月16日Jisc、PLOSとOA契約を締結2020年10月16日JST、図書館総合展「JST/CHORUSオンラインフォーラム」の申し込み受付を開始(開催案内)2020年10月14日JST、新型コロナウイルスを契機に変化する「Life」を考える「サイエンスアゴラ2020」をオンラインで開催(開催案内)2020年10月14日図書館総合展、第22回はオンラインで11月に開催(開催案内)2020年10月09日JST、「J-STAGEニュース」No.44を発行 前へ12345・・・160次へ