STI Updates タグ:日本 前へ12345・・・160次へ 2020年10月09日NBDC、ヒトゲノムバリエーションデータベースの運用を終了2020年10月09日NISTEP、科学技術イノベーション政策関連シンクタンクの専門家による重要科学技術領域を公表2020年10月08日実践女子大学・実践女子短期大学部図書館、図書館情報学の主要誌の論文・記事を検索できるデータベース「BIBLIS PLUS」を公開2020年10月08日NII、「COVID-19データポータルJAPAN」を公開2020年10月08日JST、「科学技術文献情報提供事業に係るコンテンツ提供サービス業務」の事業者公募を開始2020年10月05日NISTEP、「新型コロナウイルス流行の研究活動への影響等に関する調査-博士人材データベース(JGRAD)におけるウェブアンケート調査」確報を公表2020年10月05日NISTEP、日本企業の研究開発マネジメントとイノベーションの現状 —「研究開発マネジメントに関する実態調査」結果概要を公表2020年10月05日JST、「イノベーション・ジャパン2020 大学見本市 Online」でJSTの情報サービスを紹介2020年09月30日JST、情報資料館の休館(10月2日)と臨時開館(10月5日)を発表2020年09月30日JST、第2回J-STAGEセミナー「ジャーナルから見た研究データ:国際動向」(JST-STMジョイントセミナー「学術出版における変革:研究データ」)(開催案内)2020年09月30日NISTEP、「ポストドクター等の雇用・進路に関する調査(2018年度実績)」速報版を公表2020年09月30日NISTEP、NISTEP、STI Horizon誌2020秋号を発行2020年09月30日Clarivate Analytics社、「引用栄誉賞」受賞者を発表2020年09月23日NISTEP、「研究専従換算係数を考慮した日本の大学の研究開発費及び研究者数の詳細分析」を公表2020年09月23日SPARC Japan、2020年度第1回学術情報流通推進委員会の資料を公開2020年09月18日NBDC、「統合データベース講習会:AJACSオンライン2 『必要な配列情報を入手する』」(開催案内)2020年09月18日SPARC Japan、 第1回 SPARC Japan セミナー2020「研究データ公開:フルオープンと制限公開の境界線」(開催案内)2020年09月11日NISTEP、講演会「近未来への招待状~ナイスステップな研究者2019からのメッセージ~」第3回(開催案内)2020年09月10日日本学術会議、学術フォーラム「生きる意味 -コロナ収束後の産学連携が目指す価値の創造-」(開催案内)2020年09月10日NBDC、「トーゴーの日シンポジウム2020」のポスター発表の要旨を公開2020年09月07日WIPO、“Global Innovation Index 2020”を公開2020年09月07日NISTEP、「第11回科学技術予測調査におけるバックキャストとフォーキャストの比較分析」を公表2020年09月07日RA協議会、第6回年次大会の参加登録締め切りを9月4日まで延長2020年09月02日NISTEP、「研究大学における教員の雇用状況に関する調査」の速報版を公表2020年09月02日NISTEP、「科学技術に関する国民意識調査-新技術の社会受容性」を公表 前へ12345・・・160次へ