NISTEP、「サイエンスマップ2020」を公表

2023年04月03日

日本

NISTEP(National Institute of Science and Technology Policy、科学技術・学術政策研究所)は、3月28日、「サイエンスマップ2020」(NISTEP REPORT No.196)を公表した。

これは、論文データベースを基に国際的に注目を集める研究領域の俯瞰的サイエンスマップを作成し、世界の研究動向および日本の活動状況を分析したもの。本マップは、その最新版で、2015~2020年の論文を対象としている。

主な結果として、国際的に注目を集めている研究領域は919領域、日本の参画領域は前回(サイエンスマップ2018)の274領域(30%)から9領域増加し、283領域(31%)となった。英国やドイツの参画割合は約5~6割だが、参画領域数・割合は両国ともサイエンスマップ2016から減少傾向にある。一方、中国のシェアが50%を超えている研究領域数は216となり、米国の178領域を上回った。

また今回は、研究段階(基礎段階、臨床研究・応用研究等)の分析も行い、応用段階に近い研究領域数の増加が過去20年間の同マップにおける研究領域数の増加の要因であることなどを示している。

現在の形式による報告は今回が最後で、今後は科学研究の変化を長期的な観点から観測する調査研究を行っていくという。

サイエンスマップ2020報告書-(html

※以上、NISTEP (accessed 2023-03-30)

[ニュースソース]

サイエンスマップ2020[NISTEP REPORT No.196]を公開しました ― NISTEP 2023/03/28 (accessed 2023-03-30)

[小欄関連記事]

2020年11月30日 NISTEP、「サイエンスマップ2018」を公表