2022年8月のニュース(STI Updates)
8月
-
2022/08/31
OCLC、WorldCatをリニューアルしたと発表
-
2022/08/31
cOAlition S、OSTPの学術出版物の即時公開および研究データ共有の強化に関するOAポリシーガイダンスを歓迎
-
2022/08/31
UC、Cell PressおよびLancetタイトルを含めたOA出版契約をElsevier社と締結
-
2022/08/30
Alan Turing Institute、データサイエンスおよびAIの公共的関与を促進する助成プログラム"Public Engagement Grant"に採択された7プロジェクトを発表
-
2022/08/30
RDA、IDW2022における第19回RDA総会などの録画を公開
-
2022/08/30
OSTP、連邦政府の助成を受けた学術出版物の即時公開および研究データ共有の強化を盛り込んだ覚書"MEMORANDUM FOR THE HEADS OF EXECUTIVE DEPARTMENTS AND AGENCIES"を発表
-
2022/08/29
IOP Publishing、米国の5大学とread & publish契約を締結したと発表
-
2022/08/29
Frontiers社、ブラジルのUSFとOA出版のための機関会員契約を締結
-
2022/08/29
FinELib、ダイヤモンドOA出版社OLHとパートナーシップを締結
-
2022/08/26
Taylor & Francis社、論文における画像の完全性検証ソフト"Proofig"の試験的導入を発表
-
2022/08/26
IntechOpen、"IntechOpen Book Series"に新たな図書シリーズを追加したと発表
-
2022/08/26
NBDC事業推進部、日本人ゲノム多様性統合データベース"TogoVar"の更新版を公開
-
2022/08/25
DOAJ、OPERASの会員になったと発表
-
2022/08/25
F1000、「筑波大学ゲートウェイ」を "Japan Institutional Gateway"としてリニューアルオープンしたと発表
-
2022/08/25
Springer Nature社、同社の完全OAジャーナルポートフォリオの総合的分析レポートを公開
-
2022/08/24
Aries Systems社、ripetaReview導入に関するパートナーシップをRipeta社と締結
-
2022/08/24
open access.nl、複数のオランダの大学および大学医療センターがAIP PublishingとRead & Publish契約を締結したと発表
-
2022/08/24
APA、アイルランドのIReLとread & publish契約を締結
-
2022/08/23
SAGE社、サル痘およびオルソポックスウイルス関連の研究コレクションを公開
-
2022/08/23
ITHAKA、Hypothesisへの250万ドルの投資およびパイロットプロジェクトの開始を発表
-
2022/08/23
NBDC事業推進部、「トーゴーの日シンポジウム2022」の参加登録受付を開始
-
2022/08/22
文科省の中教審大学分科会大学院部会、「人文科学・社会科学系における 大学院教育改革の方向性」(中間とりまとめ)を公表
-
2022/08/22
JPCOAR、DOI・ライセンスに関する10大学へのヒアリング調査結果を公表
-
2022/08/22
Springer Nature社、AI主導の研究意思決定支援サービス"Nature Research Intelligence"を開始
-
2022/08/19
OAはすべての研究に適用されるべき。感染症拡大時のみ関連研究を無料公開する動きについての懸念と助成機関への提言(記事紹介)
-
2022/08/19
ARL、FAIR原則およびオープンサイエンスプラクティス促進のために125億ドルの投資を決定したNSFを称賛
-
2022/08/19
ResearchGate、論文コンテンツの共有に関するパートナシップをIUCrと締結
-
2022/08/18
Taylor & Francis社、MSUとTAを締結
-
2022/08/18
SAGE社、Wikipedia編集者のジャーナルアクセスに関わるパートナーシップをWikipedia Libraryと締結
-
2022/08/18
Elsevier社、サル痘ウイルスに関わる情報ハブ"Monkeypox Information Center"の立ち上げおよび同ウイルス関連コンテンツのフリーアクセス化を発表
-
2022/08/17
TAだけでOAは進まない。リポジトリの重要性を説くCOARの反論(記事紹介)
-
2022/08/17
CHORUS、研究資源および施設の利用状況の測定・モニタリングワークフロー構築に関するMoUをCSIROと締結
-
2022/08/17
Jisc、APAとOA出版契約を締結
-
2022/08/16
JST、第9回JSTワークショップ「公正な研究活動の推進 -研究倫理映像教材の活用方法を学ぶ-」(開催案内)
-
2022/08/16
NISTEP、第6期科学技術・イノベーション基本計画中の状況把握のための「科学技術の状況に係る総合的意識調査(NISTEP定点調査2021)」の第1回結果を公表
-
2022/08/16
ECDC、サル痘感染者数に関するデータを公開
-
2022/08/15
NISTEP、「科学技術指標2022」を公表
-
2022/08/15
Springer Nature社、サル痘関連コンテンツを無料化すると発表
-
2022/08/15
NLM、サル痘関連コンテンツへのアクセス強化・促進を発表
-
2022/08/10
CCC、ライセンシングおよびドキュメントデリバリーソリューションに関する契約を中国の出版社(CMAPH)と締結したと発表
-
2022/08/10
OUP、図書コンテンツを"Oxford Academic"に移行したと発表
-
2022/08/10
INPIT、「eラーニング教材の開発と閲覧サービス」のWebページを更新
-
2022/08/09
増え続ける論文の撤回。過去10年で撤回プロセスに劇的な変化があった一方でいまだ解決していない問題も(記事紹介)
-
2022/08/09
scite社、Smart Citations導入および"Reference Check"の試験運用に関するパートナーシップをACSと締結
-
2022/08/09
JST、ESOF2022において世界防災フォーラムとセッションを共催。レジリエントな社会の実現に向けて、科学・科学者・地方自治体は何ができるか(記事紹介)
-
2022/08/08
IOPP、米国の3大学とRead & Publish契約を締結したと発表
-
2022/08/08
米国OSTP、サル痘関連の論文およびデータをパブリックアクセスにするよう求める声明を発表
-
2022/08/08
NBDC事業推進部、AJACSオンライン11「論文を検索・整理・執筆する」の動画を公開
-
2022/08/05
NII、個人情報保護に焦点を当てデータ取り扱いの注意点などを示した「オープンサイエンスのためのデータ管理基盤ハンドブック」を公開
-
2022/08/05
KISTI、データ中心研究パラダイムおよびDXに対応するためのデータキュレーション戦略について提言したKISTI ISSUE BRIEF第45号を公開
-
2022/08/05
米国のAAA、人類学オープンリポジトリ"OARR"をPKPのオープンソースプレプリントサーバープラットフォームへ移行したと発表
-
2022/08/04
Wolters Kluwer社、臨床医向けにサル痘に関わるコンテンツを無料化すると発表
-
2022/08/04
CABELLS社、医学系の検証済みジャーナルおよびハゲタカジャーナルに関する情報検索プラットフォーム"Journalytics Medicine & Predatory Reports"の立ち上げを発表
-
2022/08/04
NISTEP、「科学技術に関する国民意識調査 -SDGsについて」を公表
-
2022/08/03
UKRI、研究者および研究機関のための同機構のOAポリシー遵守に役立つ情報集を更新したと発表
-
2022/08/03
Company of Biologists、同社とRead & Publish契約を締結した機関が1年で倍増したと発表
-
2022/08/03
経産省、「特許行政年次報告書2022年版」の公表を発表
-
2022/08/02
EIFL、MSP社との契約更新を発表
-
2022/08/02
神戸大学、「神戸大学 研究データ管理・公開ポリシー」を策定・公開したと発表
-
2022/08/02
慶應義塾大学、「慶應義塾学術データ管理・利活用ポリシー」を策定・公開したと発表
-
2022/08/01
UC、IEEEとread&publish契約を締結
-
2022/08/01
Springer Nature社、Natureポートフォリオにまで対象を広げたOA契約をUCと締結
-
2022/08/01
NDL、「日本目録規則2018年版」の意義・特徴などを解説する動画を公開