2011年5月のニュース(STI Updates)
5月
-
2011/05/31
日本:「研究開発における企業レベルの規模の経済の源泉を探る」
-
2011/05/31
日本:「研究開発のスピルオーバー、リスクと公的支援のターゲット」(論文紹介)
-
2011/05/31
International Symposium on XML Document Interchange(国際会議案内・8月)
-
2011/05/31
77th IFLA General Conference and Assembly: "Libraries beyond libraries: Integration, Innovation and Information for all(国際会議案内・8月)
-
2011/05/31
6th International Workshop on Vocabularies, Ontologies and Rules for The Enterprise (VORTE 2011)(国際会議案内・8月)
-
2011/05/31
ARL、国際ILLに関する報告書を発表、理事会も見解を発表
-
2011/05/31
Cell誌、QRコードを表示
-
2011/05/30
日-スウェーデン「特許審査ハイウェイ」試行開始へ
-
2011/05/30
図書印刷、「読むナビ」を7月オープン
-
2011/05/30
LACとProQuest、学位論文処理に関する3ヵ年協定を締結
-
2011/05/27
欧米: CERNの研究成果、DOEの科学映画サイトで紹介
-
2011/05/27
SPARC、OA誌出版支援用の無償オンライン情報源を発表
-
2011/05/27
RCUKとHEFCE、研究成果のOA化で連携
-
2011/05/26
Code4Lib JAPAN、第4回 ワークショップを開催
-
2011/05/26
SPARC EuropeとLIBER、ECのファンディング関連政策提案に賛意
-
2011/05/26
シリアルズ・ソリューションズ、Summon™の日本語検索機能を強化
-
2011/05/26
英国: Intute、本年7月閉鎖へ
-
2011/05/25
日本ユニシスと日本図書館協会、図書館支援サイトを協働開設
-
2011/05/25
日本の科学技術の状況変化に関する研究者・有識者の意識(NISTEP調査報告)
-
2011/05/25
NLM、17-20世紀の米医書を無料オンライン公開
-
2011/05/25
韓国の研究協会、SpringerからOA誌発行へ
-
2011/05/25
経団連、公的統計の活用に関する提言を公開
-
2011/05/24
CAS REGISTRY、6,000万件目の化学物質を登録
-
2011/05/24
大学・TLOの共同出願件数ランキング
-
2011/05/24
データアーカイビングは優良投資先(記事紹介)
-
2011/05/24
JISC、学術リソースの定性的・定量的インパクト評価ツールを発表
-
2011/05/24
Search Engine Strategies (SES) San Francisco 2011(国際会議案内・8月)
-
2011/05/24
17th Americas Conference on Information Systems(国際会議案内・8月)
-
2011/05/23
米国: DPLA、構想実現に向けたアイデア募集中
-
2011/05/23
Amazonの書籍販売数、電子版が印刷版を抜く
-
2011/05/23
ChemSpider、RDF機能を搭載
-
2011/05/23
J-STAGE、韓国NDSLおよびINSPECとの連携を開始
-
2011/05/23
日-中「特許審査ハイウェイ」・プレパイロット、開始へ
-
2011/05/23
SPARC Japan ニュースレター第8号、発行
-
2011/05/20
米国:Credo Reference、図書館コミュニティサイトを開設
-
2011/05/20
ARL、各種の統計資料2008-2009を発表
-
2011/05/20
Google、16-17世紀の書籍をフルカラーでオンライン掲載
-
2011/05/20
DBCLS、「医学・薬学予稿集全文データベース検索サービス」公開
-
2011/05/19
EBSCO、世界の化学物質管理情報を提供
-
2011/05/19
朝日新聞デジタル、創刊
-
2011/05/19
カナダ: 激変に乗じる新出版界(調査報告)
-
2011/05/19
国立情報学研究所、オープンハウス2011を開催
-
2011/05/19
NII、「平成22年度CSI委託事業報告交流会(コンテンツ系)」開催
-
2011/05/19
NDLと文化庁が貴重な資料を次世代へ継承するために連携
-
2011/05/18
デンマーク: 中小企業による研究情報の利用状況(調査報告)
-
2011/05/18
OA出版に対する研究者の考え方(InTech調査報告)
-
2011/05/18
王立協会、科学情報利用に関する調査協力を依頼
-
2011/05/18
スペイン:公的助成研究成果のOAを義務化
-
2011/05/18
J-GLOBAL β1.5がリリース
-
2011/05/17
カナダ: 2010-11年の国内学術誌出版(CALJ報告書)
-
2011/05/17
紀伊國屋書店、アンドロイド端末向け電子書籍サービスを5月20日開始
-
2011/05/17
PDMA、医薬品医療機器情報提供ホームページに関する調査結果を公表
-
2011/05/17
ICO、「データ共有」実施基準とチェックリストを発表
-
2011/05/17
NISO、「米国内図書館向けRFID」のパブコメ募集中
-
2011/05/17
EPUB日本語拡張仕様策定プロジェクト、報告書と概要が公表
-
2011/05/16
「エルゼビア 研究戦略セミナー」開催
-
2011/05/13
Aries Systems社、"Editorial Manager®"をJSTが採用と発表
-
2011/05/13
BMCとEdanz、査読段階の英文校正で協定
-
2011/05/13
インド人研究者のOA誌利用状況(調査報告)
-
2011/05/13
LCとSONY、歴史的録音集を無償オンライン公開
-
2011/05/13
米国大使館レファレンス資料室、第6回シンポジウム「大統領図書館の歴史と役割」を開催
-
2011/05/12
シンガポール航空、機内誌に電子雑誌を追加
-
2011/05/12
NTT番号情報株式会社、専門家とのマッチングサイト「専門家iタウン」を提供開始
-
2011/05/12
米国:ACS、査読誌での出版について学ぶことのできるビデオシリーズをスタート
-
2011/05/12
ニールセン、米国でのタブレット端末使用状況を発表
-
2011/05/12
丸善、「教育研究活動の可視化にみる大学の将来像」セミナー開催
-
2011/05/11
UK Data Archive、「データ管理・共有ガイド」を発表
-
2011/05/11
6月開催SPARC-ACRLフォーラム、「ベルリン宣言」に焦点
-
2011/05/11
米国:FASEB、"Life Science Market Place"を開設
-
2011/05/11
国立国会図書館、2012年から書誌データフォーマットをMARC21に変更
-
2011/05/11
メタ情報基盤協議会が「メタデータ情報基盤構築事業報告会」を開催
-
2011/05/10
英国:EPSRC、研究データに関する政策枠組みを発表
-
2011/05/10
文化庁、「電子書籍の流通と利用の円滑化に関する検討会議(第7回)」の資料を公開
-
2011/05/10
トムソン、「研究者による機関評価」2011年調査を開始
-
2011/05/10
図書館でデジタル化を合法的に進めるには(ALA記事紹介)
-
2011/05/10
JST、「J-STAGEを利用した学術論文電子化説明会」を開催
-
2011/05/09
米国: IRMA、新OAウェブサイトを開設
-
2011/05/09
CNI、春季会合のプレゼン資料などを公開
-
2011/05/09
米国: ACRL、5ヵ年計画などを発表
-
2011/05/06
2011 23rd Scientific and Statistical Database Management Conference(国際会議案内・7月)
-
2011/05/06
International Conference on Digital Enterprise and Information Systems(DEIS2011)(国際会議案内・7月)
-
2011/05/06
4th DML Workshop: Towards a Digital Mathematics Library(国際会議案内・7月)
-
2011/05/02
23rd Scientific and Statistical Database Management Conference (SSDBM 2011)(国際会議案内・7月)
-
2011/05/02
NDL、「平成23年度科学技術情報研修」を開催
-
2011/05/02
韓国:KISTIとSpringerが科学情報に関するMOUを締結
-
2011/05/02
International Conference on Digital Information Processing and Communications(国際会議案内・7月)
-
2011/05/02
SOIMA 2011: Safeguarding Sound and Image Collections(国際会議案内・7月)