2008年2月のニュース(STI Updates)
2月
-
2008/02/29
Google HealthでGood health
-
2008/02/29
OpenIDファウンデーション・ジャパン(仮)設立へ
-
2008/02/29
検索パターン調査コレクション
-
2008/02/29
専図協、図書館・文書館での資料保存セミナー開催
-
2008/02/29
学術会議、研究評価の在り方に関する提言を公開
-
2008/02/29
米国: 新検索エンジンGigablast(β)、開設される
-
2008/02/29
米国: 大学の無料講座にアクセス
-
2008/02/28
ロシアと韓国の学術論文の世界シェアなど
-
2008/02/27
豪:APSR、オープンアクセス会議資料を公表
-
2008/02/27
NTTLS、知財ポータルを開設
-
2008/02/27
Hindawi社、新OAジャーナルを発刊
-
2008/02/27
京大図書館と大学出版会、研究書をリポジトリで無料公開
-
2008/02/26
京大、ヒトiPS細胞樹立の論文を学術情報リポジトリで公開
-
2008/02/25
スウェーデン、研究データベースをオープンアクセスに
-
2008/02/25
2008年日本図書館情報学会春季研究集会開催
-
2008/02/22
途上国・移行国の研究成果にアクセス
-
2008/02/22
官公庁・独立行政法人ウェブサイト・クオリティの調査結果
-
2008/02/22
英国における科学データ管理保存の考え方
-
2008/02/22
特許庁、重点8分野の特許出願状況を更新
-
2008/02/21
筑波大、ディジタルアーカイブの長期利用シンポジウムを開催
-
2008/02/21
米NIHのOA、中国にビジネスチャンス
-
2008/02/21
NISTEP、企業の研究開発国際化分析結果を公表
-
2008/02/21
NISTEP、特許請求項数の特性別分析結果を公表
-
2008/02/21
RIETI、官民共同出願特許分析結果を公表
-
2008/02/20
NDL、講演とディスカッションのスライドを公開
-
2008/02/20
オープンアクセスは創薬を促進
-
2008/02/20
早稲田大学、「電子政府世界ランキング2008」公表
-
2008/02/20
欧州委員会、多言語機械翻訳を身近に
-
2008/02/20
基本件名標目表キーワード検索のトライアル実施中
-
2008/02/19
障害者放送協議会、著作権と放送バリアフリーシンポジウム開催
-
2008/02/19
韓国: KISTI、国家R&Dポータルを開設
-
2008/02/19
第10回灰色文献国際会議(開催予告)
-
2008/02/19
総合科学技術会議、情報基盤整備も検討課題に
-
2008/02/19
米国: NLM、医薬品情報ポータルを開設
-
2008/02/18
知的財産研究所、研究成果報告会を開催
-
2008/02/18
北陸先端大、「知識科学の成果と展望 」シンポジウムを開催
-
2008/02/18
情報知識学会、翻訳と専門用語シンポジウムを開催
-
2008/02/18
ベルリン宣言、新たに2機関が署名
-
2008/02/18
カナダ: デジタル情報戦略案とその反響
-
2008/02/15
SCOPUS、サイエンスコミュニティから提案の600タイトルを追加
-
2008/02/15
大学出版部協会、出版会と図書館の連携シンポジウムを開催
-
2008/02/15
インド、メキシコのOA化に助言
-
2008/02/14
米国: ハーバード大、研究成果のOAを義務化
-
2008/02/14
英国: オックスフォード大、研究成果のOA化を目指す
-
2008/02/14
発明協会、模倣品対策説明会・相談会を開催
-
2008/02/14
文献書誌・引用データベースを大学の経営戦略策定に活用
-
2008/02/13
CrossRef、ブログ向け引用ツールを公開
-
2008/02/13
米国大手出版社が書籍を章単位でオンライン販売開始
-
2008/02/13
オックスフォードジャーナル、中国CALISと協定
-
2008/02/13
科学技術と社会に関する世論調査結果
-
2008/02/12
ヨーロッパデジタル情報資源ポータル“Europeana”、立ち上げ
-
2008/02/12
米国大手出版社が書籍の内容をウェブ上で公開
-
2008/02/12
豪: OAK Lawプロジェクト、学術出版契約とOA方針を調査報告
-
2008/02/12
OpenID財団にGoogle、MS、Yahoo!ら5社が参加
-
2008/02/12
特許庁、WIPO事務局長への候補者を擁立
-
2008/02/12
不正商品対策協議会、アジア知的財産権シンポジウムを開催
-
2008/02/08
朝日新聞・時事通信・日刊工業新聞が新検索サービス
-
2008/02/08
米国: NISO、電子情報資源の標準利用条件書を発表
-
2008/02/08
ドイツで老後のより良い生活のためのICT研究
-
2008/02/08
大学の講義公開に関する調査結果
-
2008/02/07
カナダ保健研究機構、オープンアクセスを義務化
-
2008/02/06
英国: オープンリポジトリに関するカンファレンス
-
2008/02/05
内閣府、インターネット上の安全確保に関する世論調査を公開
-
2008/02/05
アフリカ デジタル キュレーション会議開催
-
2008/02/05
INFOSTA、重要記録文書管理セミナーを開催
-
2008/02/04
気象庁、気象情報のXML形式での提供へ向け始動
-
2008/02/04
特許法等の一部が改正
-
2008/02/04
マイクロソフト、米ヤフーに買収提案
-
2008/02/04
独: マックス・プランク、OA料を負担
-
2008/02/01
Springer、プロトコルのデータベースを公開
-
2008/02/01
エルゼビア、医学情報Wikiサイト公式スタート
-
2008/02/01
NIHオープンアクセス政策実現までの歩み