2015年3月のニュース(STI Updates)
3月
-
2015/03/31
平成26年度 調査・STIニュース報告
-
2015/03/31
Mendeleyのブックマークは実際の読者数を反映するか?(論文紹介)
-
2015/03/31
NPG、中国科学院上海珪酸塩研究所と中国初のネイチャー・パートナー・ジャーナル”npj Computational Materials”を発行
-
2015/03/31
RCUK、OA方針導入後の実施状況に関する調査報告書を公開
-
2015/03/31
REF2014のインパクト事例データベース“REF2014 Impact Case Studies”公開
-
2015/03/31
Portico、PeerJとPeerJ Preprintの電子ジャーナル保存へ
-
2015/03/31
IOP発行雑誌、文献管理ツールReadCubeと連携開始
-
2015/03/31
EURAXESS Links Japan、Researchers’ Funding Guide 2015 Launch Eventを開催(開催案内)
-
2015/03/31
NDLのウェブページを使い尽くそうアイデアソン(開催報告書)
-
2015/03/31
NDL、ダブリンコアメタデータに関する基本文書の日本語訳を掲載
-
2015/03/27
ProQuest、Google Scholarでの全文インデキシング作業を開始
-
2015/03/27
中国科学院国家図書館とIOP、OA出版を支援する覚書を締結
-
2015/03/27
日本のOA動向(インタビュー記事紹介)
-
2015/03/27
アクセンチュア、デジタルデンシティの指標を発表(調査報告書)
-
2015/03/27
DCC、研究データ管理計画作成支援ツールDMPonline開発ロードマップを発表
-
2015/03/27
シュプリンガー社とジョゼフ・フリエ大、偽科学論文を発見するオープンソースソフトウェア”SciDetct”を発表
-
2015/03/27
米政府、政府運営ウェブサイトへのアクセス状況をリアルタイムで知ることができる”Digital Analysis Dashboard”を開始
-
2015/03/27
NISTEP、“科学技術指標2014英語版(HTLM版)”を公表
-
2015/03/27
NISTEP、「科学技術動向」3・4月号を公表
-
2015/03/27
ケンブリッジ大学出版局、顧客データ管理品質向上のため、機関情報オープンソース”OrgRef”を活用
-
2015/03/27
NISO、書誌データの交換・相互運用を支援する標準規格を定める新プロジェクトを開始
-
2015/03/27
被引用数等におけるオープンアクセスの優位性を考察(論文紹介)
-
2015/03/27
ユネスコ、オープンデータポータルを開設
-
2015/03/27
トムソンロイター社、研究マネジメント・研究評価アップデート 2015を開催(開催案内)
-
2015/03/27
Jiscにおける研究データ管理に関する課題解決の取組(記事紹介)
-
2015/03/24
英ウェルカム財団、学術研究論文の貢献者とその役割りを明確に示す方法の開発に着手
-
2015/03/24
figshare、DataCiteとの連携を発表
-
2015/03/24
米国:超党派議員、FASTR法案を議会に再提出
-
2015/03/24
NSF、研究成果に対する包括的パブリックアクセス計画を公表
-
2015/03/24
Wikimedia財団、新オープンアクセス方針を発表
-
2015/03/19
ACRL、2015 Environmental Scanを公開
-
2015/03/19
”OpenDOAR”のメタデータ調査(論文紹介)
-
2015/03/19
NDL、調査報告書『情報通信をめぐる諸課題』・『情報通信技術の進展とサイバーセキュリティ』を刊行
-
2015/03/19
DOD、パブリックアクセス計画を公表
-
2015/03/18
Wiley社、論文査読者に対する評価向上を目指すパイロットプログラムを開始
-
2015/03/18
総務省、MOOC講座「社会人のためのデータサイエンス入門」を開講
-
2015/03/18
ユネスコ、OAマニュアルダウンロード版を公開
-
2015/03/18
DFG、メディア・ライブラリー”DFG in action”を公開
-
2015/03/18
強い研究競争力をもつアムステルダム(報告書)
-
2015/03/18
日本学術会議、回答「科学研究における健全性の向上について」を公開
-
2015/03/18
特許庁、3 月 23 日(月)より新たな特許情報提供サービスとしてJ-PlatPatを開始
-
2015/03/16
NISO、図書館・出版社のシステム上の利用者のプライバシー保護支援の枠組み構築に関してアンドリューメロン財団より助成を受ける
-
2015/03/16
Open Knowledge、オープンな政府予算データのインパクトをマップ化する新プロジェクトを開始
-
2015/03/13
JISC、 Jisc Digital Festivalの発表資料を公開
-
2015/03/13
DOAJ、雑誌の新審査基準導入後の登録状況を発表
-
2015/03/13
研究データ共有に関する実証調査(調査報告書)
-
2015/03/13
ウォルターズ・クルワー社、"Search In Your Own Language"の特許を取得
-
2015/03/13
re3data.org、Databibとの統合後の進捗報告と初版APIを公開
-
2015/03/13
CODATA、WDS、RDA、協力のための覚書を締結
-
2015/03/13
第2回データ・サイエンス・アドベンチャー杯、受賞者が決定
-
2015/03/13
DRF、月間DRF 3月号(62号)を公開
-
2015/03/13
英国高等教育機関の研究データ管理方針、2009-2014年
-
2015/03/13
PLOS、REFで研究者から高い評価
-
2015/03/12
Springer、Linked Open Dataのパイロットプロジェクトを開始
-
2015/03/12
RCUK、2015/16年度の包括的助成金(block grant)総額を公表
-
2015/03/12
データ共有加速への道を開く(RDA Francine Berman氏インタビュー記事紹介)
-
2015/03/12
OUP、新しい検索ツール“Oxford Medical & Surgical Case Reports”を公開
-
2015/03/12
EURAXESS Links Japan、ニュースレター2月号を公開
-
2015/03/12
SCOAP3、助成OA論文数が5000本を突破
-
2015/03/12
ユネスコ、インターネットに関する調査結果の初稿を発表
-
2015/03/12
HHS、パブリックアクセス強化のための包括的指針を公表
-
2015/03/12
CODATA-VAMAS共同ワーキンググループ、ナノ材料の統一記述システムを発表
-
2015/03/12
カナダ政府、3助成機関によるオープンアクセス方針を公表
-
2015/03/04
フィールド自然史博物館、多分野共同による化石データベースを作成
-
2015/03/04
COAR、Open AIRE2020への参加を表明
-
2015/03/04
デジタルサイエンス社、出版社のためのブログサイト“Perspectives”を公開
-
2015/03/04
NDL、国際シンポジウム「デジタル文化資源の情報基盤を目指して:Europeanaと国立国会図書館サーチ」 の議事録を公開
-
2015/03/04
研究助成と論文の影響度とは相関するか?(論文紹介)
-
2015/03/04
OpenAIRE、助成期間終了後の論文のOA出版への試験プログラムを発表
-
2015/03/04
PLOS、論文単位の評価指標を分析・表示できる”ALM Reports”に新機能を追加
-
2015/03/04
エルゼビア、SciValの新モジュール“SciVal Trends”を発表
-
2015/03/04
OCLC、リンクト・オープン・データに関する会合の発表資料を公開
-
2015/03/02
データリポジトリの選択に影響を与える要因(論文紹介)
-
2015/03/02
W3C、ウェブ・データのベストプラクティスに関する作業草案初版を公開
-
2015/03/02
Brill社、新規OA誌のAPC管理にRightsLink for Open Accessを採用