2008年7月のニュース(STI Updates)
7月
-
2008/07/31
NetCommonsユーザカンファレンス、開催
-
2008/07/31
NPG、論文原稿デポジットサービスを開始
-
2008/07/31
NISTEP、科学技術指標2008年改訂版を発表
-
2008/07/31
Open Web Foundationが発足
-
2008/07/31
Googleの検索プロセスとYahoo!のBOSSサービス
-
2008/07/31
エルゼビア、新設賞でアジア太平洋地域の持続可能な開発を奨励
-
2008/07/31
米国:論文デジタル化作業と費用(報告)
-
2008/07/31
米国:LC、日本のSTM情報源を紹介
-
2008/07/30
マイクロソフト、研究者向けツールを発表
-
2008/07/30
オックスフォード大、データ管理の実態と要件を調査
-
2008/07/30
「世界最大」の新検索エンジン“Cuil”発進
-
2008/07/30
特許庁、動きや音を利用した商標の検討開始
-
2008/07/30
経産省、技術情報等の適正な管理の在り方に関する報告書を公表
-
2008/07/30
仏:科学技術情報委員会、オープンアーカイブ政策等を提言
-
2008/07/30
マイクロソフト、カタカナ用語の末尾の表記を変更
-
2008/07/29
米国:MEDLINEを意味検索する新サービス
-
2008/07/29
豪:APSR、国内3大学のデータ管理実態を調査
-
2008/07/29
医学・健康分野のオンライン百科事典Medpedia、準備中
-
2008/07/29
Google、把握しているURLが1兆を突破
-
2008/07/29
英国図書館、2007年度報告書は動画で提供
-
2008/07/29
中国:ネット人口、世界一に
-
2008/07/28
DOAJ、国別統計を表示
-
2008/07/28
フィリピンのオープンアクセス誌
-
2008/07/28
伊:核物理研、ベルリン宣言を採択
-
2008/07/28
米国:NASA宇宙画像ライブラリ発進
-
2008/07/28
米国:NIH方針でPMC論文デポジット数が激増
-
2008/07/28
米国天文学会ジャーナル、デジタルフォーマットのみの発行へ
-
2008/07/25
英国: EMBL-EBI、創薬DBをオープンアクセスに
-
2008/07/25
グーグル、Knolを公開
-
2008/07/25
英国:RoMEO、400以上のアーカイブポリシーを掲載
-
2008/07/24
英国:ジャーナル保管プロジェクトに984万ポンドを投入
-
2008/07/24
英国:British Library Direct登録ユーザー5万人に
-
2008/07/24
カナダ: NRC-CISTI、刊行物アーカイブを構築へ
-
2008/07/24
紀要の電子化に関するSPARC Japanセミナー開催
-
2008/07/23
米国:OSTI、WWS 調印セレモニーのビデオを配信
-
2008/07/23
分子生物学DBの公開性評価
-
2008/07/23
NICT、北京五輪で音声翻訳の実証実験
-
2008/07/23
英国:学術団体とOA(アンケート結果)
-
2008/07/22
米国:APA、論文デポジット新暫定方針を発表
-
2008/07/22
オランダ、インド:教育・研究で連携、OA促進へ
-
2008/07/22
米国:Peer-to-Patent、範囲を拡大して期間延長
-
2008/07/22
米国:OSTI、ウェブウィジェットを公開
-
2008/07/22
特許庁、重点8分野の特許出願状況を更新
-
2008/07/18
科学マニアにおススメのiPhone向けアプリケーション
-
2008/07/18
「Wii」を使ってデジタルコミック配信
-
2008/07/18
Zotero 1.5 ベータ版がリリース
-
2008/07/18
米国:NARA、ARCの機能を一新
-
2008/07/18
電子出版で科学と学問の幅は狭まっているか
-
2008/07/18
米国:NIH方針を巡りSPARC-ARLとAAP間で火花
-
2008/07/18
学術論文発表/被引用数から見た各種ランキング
-
2008/07/17
三極特許庁、サーチ結果を情報共有する「トライウェイ」試行開始へ
-
2008/07/17
米国:デジタル社会の光と陰(討論会ビデオ)
-
2008/07/17
米国:ALA、版権判定ツールを公開
-
2008/07/17
文化庁、著作権制度に関する報告書を公開
-
2008/07/17
研究者のためのアメリカ国立公文書館徹底ガイド、刊行
-
2008/07/17
ScienceDirect、論文900万件を突破
-
2008/07/17
米国: APA、デポジット方針を急遽撤回
-
2008/07/17
デジタル保存促進には法改正が必要(調査報告)
-
2008/07/16
米国:NARA、World Digital Libraryに参画
-
2008/07/16
「電子情報サービス 2008」刊行
-
2008/07/16
カナダ:NRC、機関リポジトリ登録を義務化へ
-
2008/07/16
「ケータイ家庭の医学」でカンタンお薬検索
-
2008/07/16
日本:電子書籍に関する調査結果
-
2008/07/15
英国図書館の直面するデジタル化と著作権問題
-
2008/07/15
米国:APA、研究者所属機関の費用負担でPMCへ論文デポジット
-
2008/07/15
発展途上4ヶ国のJournals Online、WWSに参画
-
2008/07/15
NII、古都北京デジタルマップ公開
-
2008/07/14
落第点の自治体ICT活用度・・・情報通信白書が報告
-
2008/07/14
日本電子出版協会、電子出版アワードを発表
-
2008/07/14
カナダ:NRC、WWSに加盟
-
2008/07/14
日米欧三極特許庁、事例研究・比較研究結果公開
-
2008/07/14
米国中西部・西部の研究図書館コンソーシアム、SCOAP3に加入
-
2008/07/11
米国:調査結果“Academic Libraries: 2006”を公開
-
2008/07/11
科学技術英語コーパス、無料オンライン検索サービス開始
-
2008/07/11
東京大学と特許庁、新検索システムを共同開発へ
-
2008/07/10
実践女子大図書館、Directory of Open Access Journals in Japanを公開
-
2008/07/10
感染症の発生をWeb上で追跡するHealthMapプロジェクト
-
2008/07/10
米国:NIH方針のインパクト(研究論文)
-
2008/07/10
米英:学術論文のバージョン表記法
-
2008/07/10
米国:オンラインビデオの公正使用に関するガイド
-
2008/07/10
iPhone用電子書籍、販売開始へ
-
2008/07/09
インド:機関リポジトリプロジェクトの最新状況
-
2008/07/09
Nature、研究論文を著者に代わりセルフアーカイブ
-
2008/07/09
エルゼビア、ジャーナル価格改定へ
-
2008/07/09
Wikipediaにゲノムアノテーションを行う“Gene Wiki”登場
-
2008/07/08
OA本 (新刊紹介)
-
2008/07/08
英国:JISC、ウェブ保存に関するワークショップの資料公開
-
2008/07/08
ヨーロッパ機関リポジトリ構築促進協定
-
2008/07/08
インド:研究成果OA化必然論
-
2008/07/08
世界の新聞をデジタルアーカイブに
-
2008/07/07
アジア科学技術人材情報プラットホーム、構築へ
-
2008/07/07
NIH助成研究者に関する出版社方針
-
2008/07/07
NIMS、学術誌“STAM”を完全無料に
-
2008/07/07
トムソン・ロイター、2007年版Journal Citation Reportsをリリース
-
2008/07/07
科学技術関連最新ランキング
-
2008/07/04
ノルウェー、OA義務化を検討
-
2008/07/04
英国:国立公文書館、新オンライン戦略を公表
-
2008/07/04
電子書籍端末の日米の動向
-
2008/07/04
経産省、地理空間情報サービスを展望
-
2008/07/04
英国:公的データの有効利用法、妙案求む
-
2008/07/04
米国:家庭でのブロードバンド利用状況(調査報告)
-
2008/07/04
英国図書館、国民のデジタル記録を収集するプロジェクトの調査を開始
-
2008/07/04
Nature、PLoSのビジネスモデルの変化を指摘
-
2008/07/04
東京医歯大など、分子臨床医学データベースを公開
-
2008/07/04
日本国内のブログ実態調査(報告)
-
2008/07/04
NISTEP、欧州の世界トップクラス研究拠点調査結果を報告
-
2008/07/04
「千代田Web図書館サービス」対象者を拡大
-
2008/07/03
英国:博士論文検索サイト、9月発進
-
2008/07/03
生物医学文献へのアクセス制限は人権侵害
-
2008/07/03
豪:研究者用OAガイドブック発行
-
2008/07/03
米国製の論文剽窃検出サービス日本にも進出か
-
2008/07/02
各種Fact Sheetの最新版(2008/07)
-
2008/07/02
EBSCO、ATLAと共同でデジタルアーカイブを販売
-
2008/07/02
スウェーデン:ノーベル賞受賞研究のOA化計画
-
2008/07/02
米国:世界の高齢化データベース
-
2008/07/02
米国:カリフォルニア大、目前だったOA一番乗り
-
2008/07/02
英国:デジタルコンテンツがどのように大学関係者に使われているか
-
2008/07/02
公文書管理有識者会議中間報告を公表
-
2008/07/01
第2回SPARC Japan セミナー2008資料公開
-
2008/07/01
カナダ:NSERC、オープンアクセス方針策定へ
-
2008/07/01
理研、世界初の小麦・大麦遺伝子地図統合データベース公開