2015年6月のニュース(STI Updates)
6月
-
2015/06/30
ARL等、透明性とオープン化促進のためのガイドラインを公表
-
2015/06/30
DOAJ、インパクトファクター、APCの関連性(記事紹介)
-
2015/06/30
Kudosの利用者数が50,000人に
-
2015/06/30
NDL、書誌情報ニュースレター2015年2号でLOD動向を紹介
-
2015/06/30
RCUK、英国の研究、イノベーション、ビジネス成長力を示す映像を公開
-
2015/06/29
欧州:知識とデータ駆動経済のためのオープンサイエンス(記事紹介)
-
2015/06/29
ORCID、JISC運営の国家的コンソーシアムを通じ、英国大学に提供へ
-
2015/06/29
機関リポジトリへの登録増加には図書館からの働きかけが大事(記事紹介)
-
2015/06/29
Deep LearningとSEOの未来(記事紹介)
-
2015/06/29
シュプリンガー、マックスプランク協会発行のLiving Reviews3誌を取得
-
2015/06/29
高利益を生み出す大手学術出版社により、図書館は破綻(記事紹介)
-
2015/06/29
インパクトファクターを活用する上での問題(記事紹介)
-
2015/06/29
イタリア、国家規模でORCIDを採用
-
2015/06/29
統合データベース講習会:AJACS御茶ノ水、開催報告
-
2015/06/29
NLM、MeSH RDFのベータ版第2版を公開
-
2015/06/29
「科学技術イノベーション総合戦略2015」を閣議決定
-
2015/06/24
Knowledge Exchange、持続可能なOA基盤の開発に向け調査を実施
-
2015/06/24
米国:COAPI、大学の相次ぐOA方針採用を歓迎
-
2015/06/24
Figshare、ガートナー社の“Cool Vender”に選出
-
2015/06/22
研究新興国と研究先進国の格差縮小、Nature Indexの報告
-
2015/06/22
英国図書館等、標準化による学術的画像資源共有のため、コンソーシアムを結成
-
2015/06/22
DOAJ、「DOAJ Seal」の運用を開始
-
2015/06/22
ARL、テキスト・データ・マイニングにおけるフェア・ユースのIssue Briefを公表
-
2015/06/22
Scientific Data、PubMedに収録
-
2015/06/22
トムソンロイター、JCR2015を公開
-
2015/06/22
助成機関は研究者のデータ共有を促進すべき(調査報告書)
-
2015/06/22
世界初の植物種データベースWorld Flora Online
-
2015/06/22
「平成26年度ものづくり基盤技術の振興施策」(2015年版ものづくり白書)を閣議決定
-
2015/06/22
米国退役軍人省、パブリックアクセス計画にPMCを採用
-
2015/06/22
政府、科学技術白書を閣議決定
-
2015/06/22
アジア地域の大学ランキング(2015年版)
-
2015/06/22
トムソンロイター、第3回学術シンポジウム 「研究力強化に向けた戦略的研究マネジメント」を開催(開催案内)
-
2015/06/19
米厚生省の取り組み:保健データの開放
-
2015/06/19
大阪大学次期総長予定者に西尾章治郎教授を選出
-
2015/06/16
和文電子ジャーナルの実態
-
2015/06/16
英国王立協会等、研究への国民の関与の実態調査を開始
-
2015/06/12
NIIオープンハウス2015『NII研究100連発』、ニコ生で生中継
-
2015/06/12
NII、日本の博士論文検索サービスCiNii Dissertationsの試験運用を開始
-
2015/06/12
NASA、気候変動予測データを公開
-
2015/06/12
機関リポジトリ推進委員会、「博士論文のインターネット公開に関する現況と課題(報告)」を公表
-
2015/06/11
Wiley社、ジャーナルのセルフ・アーカイビングポリシーのまとめページを新設
-
2015/06/11
Thieme、「支払いたいだけ支払う」方式のオープンアクセスジャーナルを創刊
-
2015/06/11
NII、JAIRO Crawler-List(共用クローラーリスト)の提供開始
-
2015/06/11
英国立海洋学データセンターの語彙サーバー、海洋データ形式の統一プロジェクトを支援
-
2015/06/10
WileyとF1000Research、早くて簡単なオンライン出版を提供するパイロットプログラムを開始
-
2015/06/10
JaLC、「研究データへのDOI登録実験プロジェクト」中間報告会を開催(開催案内)
-
2015/06/10
エルゼビア社の新OA方針へのCOAR/SPARC反対声明に1,600を超える署名
-
2015/06/10
研究結果の再現を阻むデータ共有の遅れ(記事紹介)
-
2015/06/08
内閣府の検討会によるオープンサイエンスに関する報告書(記事紹介)
-
2015/06/08
英国:エジンバラ大、EPSRC政策的枠組みに関するセミナーを開催
-
2015/06/05
パデュー大学の機関データリポジトリサービス(記事紹介)
-
2015/06/05
DRF、月間DRF5月号(65号)を公開
-
2015/06/05
EURAXESS Links Japan、ニュースレター5月号を公開
-
2015/06/04
日比谷図書文化館主催、「菅谷明子講演会 米国メディア激変に見る 社会に不可欠な情報とは」(開催案内)
-
2015/06/04
研究資源識別子(RRID)の引用形式標準化の取り組み(記事紹介)
-
2015/06/03
RCUK、GRC2016会合を共同開催
-
2015/06/03
英国HEFCE、中小企業と大学との共同研究を促進するマッピングサービスを提供開始
-
2015/06/02
OA書籍はゆっくりと増加
-
2015/06/02
JST、科学技術情報をLinked Dataで提供する「J-GLOBAL knowledge」を試験公開
-
2015/06/02
英ウェルカム財団、助成申請時に代表申請者のORCID IDを要求へ
-
2015/06/02
Mary Meeker氏、2015年版「インターネット動向」を公表
-
2015/06/02
JST科学技術情報委員会、「わが国におけるデータシェアリングのあり方に関する提言」を公開
-
2015/06/02
英国:未来の扉を開ける:世界の研究環境におけるオープンアクセス・コミュニケーション